My premium days

日々の暮らしの中で見つけた幸せや、小さな喜びを、少しずつしたためていきたいと思います。

人の心を動かす芸術

趣味として、絵画や音楽など、芸術作品と対峙することがあります。 そして、時として心を大きく動かされるものと出会うことがあります。 そういった作品はなぜ人々の心をつかむのか…あれこれ考えを巡らせることも珍しくはありません。 最近、ふとピカソが残…

「当たり前」を大切に

お題「#この1年の変化 」 この一年で世界は大きく変わりました。 今まで当たり前に出来ていたことが出来なくなったり、社会のシステムを変えざるを得なくなったことで逆に今までなかなか出来なかったことが出来るようになったり…。 中でも、ネットなどのITが…

ヨーグルトメーカー

お題「便利家電」 この時代を生き抜くためには、体調管理が何よりも大切だと感じるようになり、私なりの体調管理法の一つとして、意識的にヨーグルトを食べるようになりました。 そしてついに、知人からすすめられた、ヨーグルトメーカーを買いました! お店…

風変わりなカッコウ

かつて、森の近くに住んでいたことがありました。 爽やかな初夏の朝、目覚めると、近くからカッコウの美しい歌声が聞こえてくることもしばしばありました。 ところが。 ある夏の暑い日の朝、ちょっと風変わりなカッコウの鳴き声が聞こえてくるではありません…

5年経った今、打ち明けたいと思います。

今週のお題「告白します」 学生時代の話です。 ある夏の日、緑が鬱蒼と生い茂るキャンパス内の自転車置き場の前を歩いていた時のことでした。 とある自転車のカゴの中に、外から見ても美味しそうな雰囲気を漂わせている、マクドナルド製の袋がありました。 …

ハワイのパンケーキとクリームチーズ

そろそろ食欲の秋が到来…と言いたいところですが、私は自粛期間に入ってからというもの、「食べること」が一番の楽しみとなり、「食欲の年」になったように思います。 いっとき、知人とは、「おうち時間ではまった食材」についての情報交換もしていました。 …

心の準備

今週のお題「もしもの備え」 自粛期間中、我が家でも、片付けの延長で震災対策を行いました。 日本にいれば、いつどこで遭遇してもおかしくない地震。 もしもの場合に備えて、出来ることをやっておくことは大切だと思っています。 震災対策として、具体的に…

佐倉様から見る夜景

そして1回目に地元の歴史を訪ねた後、「佐倉様」からの夕焼けと夜景を見てみたくなり、夜景を見に再び佐倉様へ出かけました。 1回目に地元の歴史を訪ねた際の記事はこちら。↓ zephyrus-no-kisetsu.hatenablog.com この輝きは、人間の生き生きとした営みの証…

地元の歴史を訪ねて②

今週のお題「読書感想文」 前回に続き今回の記事も、地元の歴史について書かれた本に出てくる、お寺や神社などを実際に訪ねたときの記録です。 前回の記事がこちら。↓ zephyrus-no-kisetsu.hatenablog.com 前回も書いたのですが、本を読んで、「地元のことな…

地元の歴史を訪ねて①

今年の休日は、遠出などせず、例年とは違った過ごし方をしております。 私の場合、普段あまりしない「読書」を多くするようになりました。 4月頃の話です。 家にありながら読んでいなかった本に、地元の歴史についてわかりやすく書かれた本があるのですが、…

これまでとは一味違う外食の楽しみ方 「テイクアウト」

気軽な外食が難しくなった今、それでもお店ならではの味を楽しみたいときには、「テイクアウト」が私の中で主流になっています。 これまではあまりテイクアウトを利用したことはありませんでしたが、いざ利用してみると、「美味しさ」を持ち帰って家で気楽に…

Memories of summer 2020

今年の夏は、なかなか遠出もできず、友人にも会えず、親戚も来られず… 何か楽しいことはないかなぁと思いながら、夜、外に出ると、辺りは少しばかりひんやりとした空気と、ピンと張り詰めた静寂に包まれており… しかしながら、天上を見上げれば、そこには立…

オペラ鑑賞

お題「#おうち時間」 外出も制限され、新しい生活スタイルが求められる中で、なかなか思うような自分の活動ができず、休日の過ごし方など試行錯誤されている方も多いのでは、と思います。 でも、そんなときだからこそ、人々が一生懸命考え出したアイディアに…

片付けの意義

お題「#おうち時間」 4月からゴールデンウィークまでのおうち時間は、家の中を思いっきり片付けました。 忙しいときにはなかなか手をつけられなかったところまで片付けることができ、見た目も気分もすっきりしました。 不思議と気持ちにも余裕が生まれます。…

少年伝記 野口英世

千円札でもお馴染みの野口英世。 この方の伝記を読みました。 つい数日前、何気なく家の本棚に眠っていたこの本を手に取って読み始めたのですが、読んでびっくり、偶然にも昨日がこの方の命日だったということで… 新型コロナウイルスに世界中が立ち向かって…

リラの花咲く頃

目にも鮮やかな新緑が心を癒してくれる、なんとも気持ちの良い季節となりました。 天気が良くて時間のあるときには、運動不足解消も兼ねて、近くを散策します。 自分の足で歩いてみると、普段車では通らないような道、自然の中で美しく咲く花や、生き生きと…

新発見!私流クッションの使い方

ソファーに置かれたいくつかのカラフルなクッションは、ソファーの飾りか枕として使う… クッションのことをそんなふうにしか考えていなかったのですが、以前、「世界はほしいモノにあふれてる」というテレビ番組でクッションの重要性について取り上げられて…

本の世界

お題「#おうち時間」 2月下旬頃から外出を減らし、本を読んでいます。「おうちで楽しめること」の定番です。 年末に大掃除をし、新品のまま自分の部屋に置かれていた本やマンガをきれいに棚に並べると、その未読の本の多さに圧倒されつつも、「せっかく買っ…

お家の中で

手作りマスク 4月上旬、母は家でマスク作りに精を出しておりました。数十年ぶりに目にするミシン。しとしとと降る雨の音を背景に、機械の手元を照らすオレンジ色のライトと、規則正しいけれどどこか家庭的とも言える機械の音は、懐かしさを覚えるのと同時に…

ふと、外に目を向けると…

我が家のエントランスで咲き誇る こんなに身近なところにも、美しさのかけらは散らばっています。

はじめに

2020年は、私にとって印象深い年となるでしょう。 2月までとはすっかり変わって、最近は自分の時間が増えました。そしてこの機会に、これまでやろうと思っていながらできなかったことに取り組んで、日々を大切にしていけたらと思っています。 そんな日々の出…